ENGLISH
お問い合わせ
ホーム > ニューストピックス > ニュースリリース > 箕面市環境クリーンセンター受入対応等業務における一般財団法人箕面市障害者事業団との協力体制を構築

Newsニューストピックス

ニュースリリース2023.11.15

箕面市環境クリーンセンター受入対応等業務における一般財団法人箕面市障害者事業団との協力体制を構築

 荏原環境プラント株式会社(社長:山田 秀喜、本社:東京都大田区)は、箕面市(市長:上島一彦)より受注した「環境クリーンセンター受入対応等業務委託」におきまして、障がい者雇用を推進するため一般財団法人箕面市障害者事業団(理事長:奥山 勉)との間で協力体制を構築しました。

 当社は、2018年10月より箕面市「環境クリーンセンター長期包括運営委託」を受託しており、その後、2023年4月より同施設の受入対応等業務(以下、本業務)を開始しています。本業務では、多様性を尊重し、やりがいを持って働ける職場づくりに努めるため、箕面市、箕面市障害者事業団との間に綿密な協力体制を築き、障がいのある方々へ雇用の機会を提供する取組みを進めています。

 当社は、本事業活動を通じて地域に最適化された資源循環ソリューションを提供することにより、持続可能な社会の構築に貢献するとともに、障がい者福祉の向上にも寄与するなど、より一層地域に貢献できる施設運営を行ってまいります。


箕面市環境クリーンセンター


 <一般財団法人箕面市障害者事業団(https://minoh-loop.net/)

 大阪府箕面市を拠点に、障がい者市民の雇用促進に向けた職種開拓、職域拡大、広報・啓発等の事業を行っている法人です。具体的には、市内の公園花壇や公共施設等の植栽管理、観葉植物のリース、箕面市立リサイクルセンターでのかん・びんの手選別作業、公共施設での喫茶店の運営などとともに、障がい者福祉に関する講座の開催、障がい者市民の「働く体験の場」としての職場実習の受け入れなど、公益性の高い事業を行っています。また、「就労移行支援」「就労継続支援B型」「障害者就業・生活支援センター」「指定特定相談」等の事業も運営しています。


<業務委託概要>
委託名称 環境クリーンセンター受入対応等業務委託
発注者 箕面市長 上島 一彦
施設規模

流動床式焼却炉:240t/日(120t/日×2基)

粗大ごみ処理施設:28.5t/5h

リサイクルセンター: 10t/5h

主な業務 ・ごみの受入対応

・市民の皆様からの電話問い合わせ、窓口対応、搬入予約管理(インターネット、電話)対応

委託期間 2023年4月1日~2033年3月31日(10年間)




本件に関するお問い合わせ先
Contact
荏原環境プラント株式会社 代表電話
03-6275-8600