ENGLISH
お問い合わせ
ホーム > 研究開発 > 発表論文

Report発表論文

論 文2017.11

DBOにおける遠隔サポートセンターの運用

黒澤和重、高野和夫、小池博美

第29回EICA研究発表会

論 文2017.09

単結晶試料を用いた水酸化カルシウムと塩化水素の反応機構の検討

森下祐摩、飯塚 淳、柴田悦郎、高東智佳子、森澤伸哉、長 洋光

第28回廃棄物資源循環学会研究発表会

論 文2017.09

廃棄物発電ボイラにおける腐食性成分の挙動調査

神山直樹、長 洋光、野口 学

第28回廃棄物資源循環学会研究発表会

論 文2017.08

Lagrangian センサによる位置-作用力同時測定システムの開発

原田周作、成田昇平、上本紘嗣、吉森 亘、辻 拓也、押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

日本流体力学会 年会2017

論 文2017.07

廃棄物発電高効率化に向けた塩素移行予測と腐食速度調査

神山直樹、長 洋光、田中瑛智、石川栄司、宮山 寛、野口 学

京都大学環境衛生工学研究会 第39回シンポジウム

論 文2017.07

流動床焼却施設の可能性~財政負担の軽減と資源エネルギーの有効活用に向けて~

長 洋光、今泉隆司、長谷川竜也

都市清掃7月号 Vol.70 No.338

論 文2017.06

DBOにおける遠隔サポートセンターの運用について

黒澤和重

第38回廃棄物処理施設技術管理者中央研究集会

論 文2017.06

位置-作用力同時測定システムを用いた固気流動層中の物体浮沈運動の測定

成田昇平、上本紘嗣、吉森 亘、辻 拓也、押谷 潤、原田周作、梶原洋和、松岡 慶

平成29年度資源・素材学会北海道支部春季講演会

論 文2017.05

亀田清掃センター基幹改良工事による性能の向上
~無破砕流動床炉における低空気比・低NOx運転~

今泉隆司

都市清掃5月号 Vol.70 No.337

論 文2017.03

単結晶を用いた水酸化カルシウムと塩化水素との反応に関する基礎的検討

森下祐摩、飯塚 淳、柴田悦郎、高東智佳子、森澤伸哉、長 洋光

化学工学会 第82年会

論 文2017.03

木質バイオマスボイラ・発電システム

森澤伸哉

日本ガスタービン学会誌第45巻2号

論 文2017.02

遠隔サポートセンターによるプラント運転、操業支援について

高野和夫

ザ・ウエイスト・マネジメント

論 文2017.02

IoTによるプラントの運転、操業監視システム

高野和夫、河内隆弘

配管技術2017年2月号

論 文2017.01

亀田清掃センター基幹改良工事による性能の向上

今泉隆司

第38回全国都市清掃研究・事例発表会

論 文2017.01

DBOにおける遠隔サポートセンターの運用について

黒澤和重、高野和夫、魏 建海

第38回全国都市清掃研究・事例発表会

論 文2017.01

中国における大型ストーカ式焼却炉の焼却処理技術の確立と安定稼働報告(第3報)

黒澤和重、王正兵、楊文傑、張志宝、趙炳来、張文剛

第38回全国都市清掃研究・事例発表会

論 文2017.01

弘前地区環境整備センター長期包括管理運営事業について

松岡雄一郎

第38回全国都市清掃研究・事例発表会