ENGLISH
お問い合わせ
ホーム > 研究開発 > 発表論文

Report発表論文

論 文2018.12

次世代の高効率廃棄物発電技術に向けた当社の取組み

塚本輝彰

環境施設 154号(2018年12月)

論 文2018.12

内部循環流動層ボイラ(ICFB)の現状と今後の展望 
~近年の導入事例および関連研究について~

工藤 翔

第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

論 文2018.12

相似則モデルを用いた粗大物体を含む固気流動層のDEM-CFDシミュレーション

中村舜也、辻 拓也、田中敏嗣、鷲野公彰、押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

論 文2018.12

高風速からなる固気流動層内での物体沈降の不安定化に関する実験的検証

加藤駿介、押谷 潤、辻 拓也、原田周作、梶原洋和、松岡 慶

第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

論 文2018.11

粒子型圧力センサによる固気流動層中の物体周囲圧力の直接測定

齋藤しおり、本多雄次、安齋徹哉、加藤駿介、坂本侑哉、原田周作、押谷 潤、辻 拓也、梶原洋和、松岡 慶

粉体工学会2018年度秋期研究発表会

論 文2018.11

ごみ焼却施設に対する社会ニーズに応えるための最新の取り組み

市川淳一

日本エネルギー学会機関誌 えねるみくす 第97巻6号 2018年11月

論 文2018.10

ディープラーニングを活用したごみの性状把握

横山亜希子

第62回 生活と環境全国大会

論 文2018.10

廃棄物発電ボイラにおける過熱器管材腐食速度に対する影響因子の検討

神山直樹、長 洋光、田中瑛智、石川栄司、野口 学

第65回材料と環境討論会

論 文2018.10

Research on Elements Transfer and Corrosion Rate for High-Efficiency Waste-to-Energy Plants

神山直樹、長 洋光、田中瑛智、石川栄司、野口 学

ISHOC 2018

論 文2018.10

Discrete Particle Model for Non-Spherical Large Objects in Dense Gas-Solid Flows

坂本侑哉、辻 拓也、鷲野公彰、田中敏嗣、上本紘嗣、原田周作、加藤駿介、押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

2018 AIChE Annual Meeting

論 文2018.10

Effect of Mo Content on Corrosion Behavior of Ni20Cr4Fe-xMo Alloys in Air with NaCl-KCl-CaCl2 Vapor at 570 °C

Hubby Izzuddin、米田鈴枝、古吟 孝、石川栄司、野口 学、林 重成

International Symposium on High-Temperature Oxidation and Corrosion 2018

論 文2018.10

Erosion-Corrosion Behavior of Ni-Cr-Fe Alloys with/without Different Mo Contents in Fluidized Bed Biomass Boiler Condition

米田鈴枝、宮越康樹、古吟 孝、石川栄司、野口 学、林 重成

International Symposium on High-Temperature Oxidation and Corrosion 2018

論 文2018.09

高風速固気流動層内での物体沈降の不安定化~実験・無線式センサ・数値解析~(3)

辻 拓也、梶原洋和、松岡 慶

化学工学会第50回秋季大会

論 文2018.09

高風速固気流動層内での物体沈降の不安定化~実験・無線式センサ・数値解析~(2)

原田周作、梶原洋和、松岡 慶

化学工学会第50回秋季大会

論 文2018.09

高風速固気流動層内での物体沈降の不安定化~実験・無線式センサ・数値解析~(1)

押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

化学工学会第50回秋季大会

論 文2018.09

Super-ellipsoid 関数を用いた高濃度固気二相流中における非球形粗大物体の挙動予測モデル

坂本侑哉、上本紘嗣、加藤駿介、辻 拓也、田中敏嗣、押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

粉体工学会第53回技術討論会「粉体・混相流の数値シミュレーションの産業応用」

論 文2018.09

過熱器管材の腐食速度調査と影響因子の挙動

神山直樹、長 洋光、野口 学

第29回廃棄物資源循環学会研究発表会

論 文2018.09

Effect of Mo on High-Temperature Corrosion of Ni-based Alloys in air+NaCl-KCl-CaCl2 vapor mixture at 570°C

林 重成、Izzuddin Hubby、古吟 孝、石川栄司、野口 学、米田鈴枝

EFC Workshop 2018

論 文2018.09

Effect of Mo on Erosion-Corrosion Resistance of Ni-Cr-Fe-Mo alloys in Fluidized Bed Biomass Boiler Condition

米田鈴枝、宮越康樹、古吟 孝、石川栄司、野口 学、林 重成

EFC Workshop 2018

論 文2018.08

固気流動層中の物体浮沈機構の解明-球形圧力センサによる層内圧力の直接測定-

安齋徹哉、原田周作、加藤駿介、押谷 潤、中村舜也、辻 拓也、梶原洋和、松岡 慶

混相流シンポジウム2018

論 文2018.08

固気流動層中における非球形物体の浮沈運動に関するLagrangian測定

成田昇平、上本紘嗣、安齋徹哉、原田周作、坂本侑哉、辻 拓也、押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

混相流シンポジウム2018

論 文2018.07

ディープラーニングを活用したごみの性状把握

梅澤俊之、横山亜希子、河内隆宏

第29回廃棄物資源循環学会研究発表会

論 文2018.07

エネルギー供給拠点としての機能を備えた最新ごみ焼却施設「武蔵野クリーンセンター」

山本充利、小林裕樹

第28回環境工学総合シンポジウム2018

論 文2018.05

粒子充填層中に固定された粗大物体の生じる流体力(仮想粒子法の妥当性について)

中村舜也、辻 拓也、原田周作、鷲野公彰、田中敏嗣、押谷 潤、梶原洋和

粉体工学会2018年度春期研究発表会

論 文2018.05

高濃度固気二相流中における非球形粗大物体の挙動予測 ーSuper-ellipsoid関数に基づくモデル開発ー

坂本侑哉、上本紘嗣、加藤駿介、辻 拓也、鷲野公彰、田中敏嗣、原田周作、押谷 潤、梶原洋和、松岡 慶

粉体工学会2018年度春期研究発表会

論 文2018.03

単結晶を用いた消石灰と塩化水素の反応メカニズムの検討

長 洋光、高東智佳子、森下祐摩、飯塚 淳、柴田悦郎

平成29年度廃棄物資源循環学会関東支部研究発表会

論 文2018.03

千葉県船橋市高効率ごみ発電施設と余熱利用施設の建設・納入

櫻井 清之

ザ・ウェイストマネジメント 3月号、4月号

論 文2018.01

千葉県船橋市高効率ごみ発電施設と余熱利用施設の建設・納入

鈴木浩之、中山英治、櫻井清之

第39回全国都市清掃研究・事例発表会

論 文2018.01

都市型機能を備えた最新ごみ焼却施設「武蔵野クリーンセンター」

塚本輝彰、小林裕樹、山本充利

第39回全国都市清掃研究・事例発表会